自費治療Aesthetic

Implantインプラント

インプラントは骨の中に人工歯根を入れて歯を作る治療方法であり、骨が十分な量であることが欠かせません。当院では歯科用CTを使い、骨の状態を詳しく確認します。骨の幅と高さがしっかりとある方には、治療計画に基づいて手術やその後の治療を進めていきます。

かつては骨が不足しているためにインプラント治療を適用できない方もいらっしゃいましたが、今では歯科用CTで骨の量を確認して、必要であれば骨増生をすることが可能になっております。上顎の骨が薄くインプラントが鼻の奥の空洞に突き抜けてしまいそうな場合には、サイナスリフトという手術をすることで、インプラント治療が可能になります。

骨をしっかり整えてからインプラント治療をすることで、しっかり噛める状態がより長持ちするように努めています。

インプラント

¥330,000〜¥440,000

※表示価格は税込です。

治療期間目安 4ヶ月〜
治療回数目安 4ヶ月〜
リスク・副作用 インプラントは、入れ歯の治療とは異なり、外科手術を行う必要があります。手術により今までは何の問題もなかった神経や血管などにも手を加えることがあるためリスクがあります。また、手術自体受けられない場合もあります。免疫力や抵抗力が低下しやすく、歯周病の発生リスクの高いとされる糖尿病の方、口腔内の衛生状態の悪い方や、あごの骨が足りない方、喫煙者の方は、事前に生活習慣の改善、治療が必要となる場合があります。

骨造成

¥55,000〜¥110,000

※表示価格は税込です。

治療期間目安 3ヶ月〜6ヶ月
治療回数目安 1回〜4回
リスク・副作用 術後に痛みや腫れが出ます。稀に神経麻痺が起こる場合があります。

サイナスリフト

¥110,000〜¥165,000

※表示価格は税込です。

治療期間目安 3ヶ月〜6ヶ月
治療回数目安 1回〜4回
リスク・副作用 骨の状態によって施術できない場合があります。

General Dentistry矯正歯科

混合歯列といって乳歯が生え替わる時期のお子さまから、永久歯に生え替わった大人の方までを対象に、矯正治療を実施しております。

矯正の方法は、一般的なワイヤー矯正と歯の裏側に器具を装着する舌側矯正があります。舌側矯正であれば器具が目立ちませんので、矯正中の見た目が気になって治療をためらっていた方におすすめです。

矯正にかかる期間、費用などは状態によって様々ですので、まずは一度ご相談ください。ご連絡頂いて内容を理解した上でゆっくりご検討いただければと思います。

ワイヤー矯正

¥660,000〜¥715,000

※表示価格は税込です。

治療期間目安 2年〜3年
治療回数目安 24回〜36回
リスク・副作用 一般的なワイヤー矯正は、歯の表面に器具を装着するため、目立ちます。また、歯を動かすため痛みが生じることがあります。

舌側矯正

¥1,320,000

※表示価格は税込です。

治療期間目安 2年〜3年
治療回数目安 24回〜36回
リスク・副作用 装置の装着中は発音しづらいことがあります。

Aesthetic Dentistry審美歯科

削った歯を修復したり入れ歯やインプラントを作ったりする際、機能的に補うだけでなく見た目の美しさにも配慮した材料を使うことができます。具体的には、オールセラミックやメタルボンド、ジルコニア、ハイブリッドセラミックになります。

材料はどれも白い歯を作ることができますが、それぞれ特徴や費用が異なりますのでご自分に合ったものをお選びください。

お口元に自信を持つお手伝いを当院ができたらと思います。

オフィスホワイトニング

¥21,780〜¥39,380

※表示価格は税込です。

治療期間目安 1日〜2日
治療回数目安 1回〜2回
リスク・副作用 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。

ホームホワイトニング

¥16,500

※表示価格は税込です。

治療期間目安 1日
治療回数目安 2回〜3回
リスク・副作用 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。

Stuffing詰め物・かぶせ物

オールセラミック

¥110,000~¥132,000

※表示価格は税込です。

治療期間目安 2週間
治療回数目安 3回~4回
リスク・副作用 過度の衝撃で割れる場合があります。

メタルボンド

¥88,000~¥110,000

※表示価格は税込です。

治療期間目安 2週間
治療回数目安 3回~4回
リスク・副作用 金属アレルギーの方は使用できない場合があります。

ジルコニア

¥55,000~¥132,000

※表示価格は税込です。

治療期間目安 2週間
治療回数目安 3回~4回
リスク・副作用 過度の衝撃で割れる場合があります。

ハイブリッド

¥52,800

※表示価格は税込です。

治療期間目安 2週間
治療回数目安 3回~4回
リスク・副作用 過度の衝撃で割れる場合があります。

Dentures入れ歯

保険診療の入れ歯と、ご希望に応じて自由診療の入れ歯を作製しています。お口の型を取ってから噛み合わせを確認し、いったん仮の入れ歯で調整してから最終的な入れ歯を作製しますので期間や来院回数が少し多めにかかることをご理解ください。

総入れ歯をお使いで異物感が気になるという方は、金属床という入れ歯がいいかもしれません。薄く作ることができて丈夫なので、異物感が抑えられます。入れ歯が動いてしまう方は、インプラントを支えにして固定するオーバーデンチャーをオススメいたします。

患者さまに合った入れ歯をお作りし、おいしく食事をするお手伝いができたらと考えております。

金属床

¥275,000

※表示価格は税込です。

治療期間目安 2週間〜1ヶ月
治療回数目安 5回
リスク・副作用 金属アレルギーの方はご使用になれない場合があります。

インプラントオーバーデンチャー

¥275,000〜¥330,000

※表示価格は税込です。

治療期間目安 3ヶ月〜6ヶ月
治療回数目安 7回
リスク・副作用 現存歯やインプラントが入れ歯の下にくるので虫歯のリスクは上がります。